その他企画
〈江戸の粋 ~「べらぼう」と吉原〉
大河ドラマ『べらぼう』の主人公・蔦屋重三郎が生まれ育った吉原遊郭を背景に、江戸時代の文化や人々の暮らしについて、遊里史研究の第一人者・渡辺憲司名誉教授と、吉原の文化に詳しい日本文化研究家・安原眞琴氏に語っていただきます。

渡辺憲司名誉教授(昭43日)

安原眞琴氏(平3日)(国際基督教大学客員教授)
時間
11:00~12:30
会場
8号館1階8101教室
スイーツメディアufu. 企画
スイーツメディアufu.(ウフ。)が主催するスイーツフェス。日本中の有名店や普段なかなか買うことができないスイーツが大集合。今回はフランスから有名シェフが来日・出店も。また人気キャラクター「エスターバニー」とコラボし、コラボグッズも会場限定販売。そのほか、お子さんが楽しめるパティシエ教室やクッキーづくり体験も。また13時からは人気シンガーソングライターAnnaさんとのライブも予定しています。



将棋棋士 高見泰地七段×佐藤康光九段トークイベント

高見泰地七段(平29史)と、将棋界の重鎮・佐藤康光九段をお招きするトークイベント。勝負のこと、将棋界のこと、日々のこと……おふたりならではの視点で、たっぷり語っていただきます。イベントの最後には、プレゼント企画も予定しています。将棋に初めて触れる方も、ぜひお気軽にご参加ください。
時間
11:30~13:00
会場
8号館2階8201教室
江戸川乱歩作品『黒蜥蜴』推理体験上映会

江戸川乱歩作品『黒蜥蜴』の映像を鑑賞いただき、物語の中で起きる事件の謎を解明していただくプログラムです。
時間
11:00~13:00
場所
8号館3階8304教室
陸上競技部男子駅伝チーム 予選会報告会

10月18日に行われる第102回東京箱根間往復大学駅伝競走予選会の報告会を開催します。会終了後、展示館前にて監督や選手との交流の場を設けます。
時間
13:00~
場所
9号館大教室
立教学院創立150周年記念映画『道のただなか』上映会

創設者ウィリアムズ主教の軌跡を辿る映画の上映会及び監督・出演者による舞台挨拶を行います
チラシはこちら
時間
13:00~15:00
場所
太刀川記念館3階カンファレンス・ルーム
相続・遺贈セミナー
第1部 公開講演会
時間
13:30~14:30
場所
本館2階1203教室
「遺産分割の実務」

<講師>三木原健太 弁護士(弁護士法人小林綜合法律事務所)
2012 年 立教大学法学部卒
2014年 慶應義塾大学大学院法務研究科卒
2016 年 弁護士登録
「遺言の実務」

<講師>関口康晴 弁護士(西村・町田法律事務所)
1997年 立教大学法学部卒
1999年 立教大学大学院法学研究科博士課程前期課程修了(法学修士)
2004年 弁護士登録
2016年より立教大学法学部兼任講師
第2部 個別相談会
立教大学士業の会所属の税理士、弁護士等による相談会を行います。相続や遺贈に関する相談をお受けします。
なお、校友の皆様を対象とさせていただきます。
時間
14:30~16:30
場所
本館2階1204教室
■公開講演会・個別相談会いずれも事前予約は不要です。お気軽にご来場ください。
■ご参加の皆様全員に「RIKKYOメモリアルノート」をプレゼント!
キャンパスツアー

現役学生がキャンパスをご案内します。
所要時間30分程度(15:30最終受付)
時間
10:00~16:00
場所
本館前テント
立教セカンドステージ大学同窓会特別講演会「鳥や動物の行動から考える人間の本性について」

1950年大阪府牧方市生まれ。大阪府立大学で昆虫学を専攻、大阪市大でセッカの一夫多妻制の研究で理学博士号取得。専門は動物行動学、鳥類生態学。1989年立教大学一般教育部に就職。2000年理学部教授(2016年3月退職)。埼玉県鳩山町在住。
人間の本性とは何かという問題について、動物行動学の立場からお話しします。たとえば世間で問題になっているいじめや差別、児童虐待、人間社会に固有のように思われるこのような現象も、進化という観点から考えれば、簡単に説明のできる、ごく自然な動物的行動です。動物と人の境はどこにあるのかを一緒に考えましょう。
時間
14:00~15:30
場所
マキムホール2階M201教室
社会デザイン研究科主催「Rikkyo Designs Society:アート・オブ・ダイアローグ ~対話するということ~」

第一部 大熊玄教授 公開講演会「アート・オブ・ダイアローグ ~対話するということ~」
大学での学びは、その後の人生における人間関係に何らかの影響を与えているでしょうか。哲学対話の実践者でもある教員が、テツガクだけでない対話というアート(技芸)についてお話します。
第二部 修了生の近況報告会・ヴァイオリン演奏会
時間
14:00~16:00
場所
マキムホール3階M302教室
チャペルコンサート

学生キリスト教団体によるコンサートを開催します。
時間
12:00開場
12:30~13:30
場所
チャペル
出演
立教大学オーガニスト・ギルド
立教学院諸聖徒礼拝堂聖歌隊
立教学院諸聖徒礼拝堂
ハンドベルクワイア
大実況カーレース!St.Paul’sカップ2025

人気ゲームで1位を目指せ!短時間で勝敗が決まるので子どもから大人まで気軽にサクッとプレイ。上位者には校友会グッズをプレゼント!ゲームの観戦だけでも大歓迎です。
※ゲームタイトル:マリオカート8DX(予告なく変更となる場合がございます)
※この大会は、任天堂の協賛・提携を受けたものではありません。
※コミュニティ大会への出場および観戦に関する規約:https://www.nintendo.co.jp/tournament_guideline/rules.html
時間
10:00~15:00
場所
11号館地下1階AB01教室
各OB団体による校友コンサート
ハーモニカソサイアティ
時間
10:15~15:10
場所
7号館1階7102教室
スペインギタークラブ
時間
13:00~15:00
場所
マキムホール地下1階
MB01教室
マンドリンクラブ
時間
13:30~16:00
場所
7号館1階7101教室
グリークラブ
時間
13:00~15:30
場所
5号館1階5122教室